グリット 中部初上陸!

半谷春城が「グリット」のコーチになりました!
グリットの場合はインストラクターではなく
コーチというそうです。
What's グリット?
レスミルズ(レズミルズ)プログラムの一つで
30分のHIIT(ハイインテンシティインターバルトレーニング)です。
グリットには「ストレングス」「プライオ」「カーディオ」の3つのクラスがあります。
それぞれのトレーニング方法や効果は下の通りです。 ●ストレングス
バーベルやプレートを使ったエクササイズに加え自重のエクササイズで、主要な筋肉群を鍛え、筋力を向上し、引き締まった筋肉を作ります。 ●プライオ
ステップ台を使ったジャンプ系のエクササイズとアジリティトレーニングを組み合わせ、瞬発力を強化し、引き締まった鍛えられた身体を作ります。 ●カーディオ
様々な自重のエクササイズで心肺機能を向上し、スピードをつけ、カロリーの燃焼を最大限にします。
半谷の練習で少しだけグリットを体験しました。
第一印象は…
オッタマゲーーーーーーーーーーー!
いや~、ビックリしました。
ウォーミングアップからハード!
ボディアタックやられる方はトラック4が
グリットのウォーミングアップっていうとわかりやすいかな。
グリットがどんなことをやるかと予備知識があっても
その超ハードさにビックリでした!
まあ、「ストレングス」も「プライオ」も「カーディオ」も
全てHIITなので当然のごとく超ハードです。
脅すわけではないけど参加には覚悟がいりますよ~。ふふふ。。。
もちろん他のアイテム同様に動きやウエイトの重さは選べるので
参加者それぞれの超ハードな運動強度でトレーニングできるようにはなってます。
動画等詳しくは「グループフィットネス グリット」のページを見てみてください。
超ハードだからこその達成感・やりきった感も突き抜けていて
短期間で効果に結びついていくとなると
世界中で人気があるのも納得です。
1月のタイムスケジュールからグリット導入予定です!中部初上陸!
もうすぐ掲載です。お楽しみに!